top of page
「英語を習い始めて子どもが自分に自信がもてるようになりました。以前はそんなタイプでなかったのに最近は色々と英語で説明してくれたりして、とても誇らしく思います。(小学5年生)」

Perspectives*で
英語が得意になる

水彩ピンクの花

​保護者さま、生徒さんのお声

​当時の学年で表示しています。

<保護者様より>
「英語を習い始め子どもが自分に自信が持てるようになりました。以前はそんなタイプでなかったのに最近は色々と英語で説明してくれたりして、とても誇らしく思います。(小学5年生)」
<保護者様より>
「幼稚園の先生から『〇〇ちゃんは英語が好きなんですね。』と言われました。園でお友達に英語を教えてあげているそうで、家でも『もう覚えたもん!』と大きな声で英語を聞かせてくれます。(年長)」
<保護者様より>
「中学の英語の通知表はいつも「5」です。おかげさまで受験も英語に特化した第一志望校に合格できました(中学3年生)」
<保護者様より>
「子どもが「教室のレッスンが楽しい」と言っています。小学校の面談で『英語の授業ではとても表情がいい』と言われました。(小学5年生)」
<生徒さんより>
「今日全国統一模試を受けてきました。英語は単語力、読解力、リスニング力が上がった感触で自信を持って回答できました。今回かなり成長できたのは先生のおかげです。有り難うございます!(高校2年生)」
<保護者様より>
「英語が苦手だった子が、こちらで習い始めて英語が好きになり学校の成績も上りました。(高校1年生)」
<保護者様より>
全校生徒の前で英語のライティングのスピーチをしました。英語の成績はいつもクラスで1番です。」(高校2年生)」
<保護者様より>
「今日志望大学の合格通知が届きました。先生のお陰で英語を好きでい続けることができました。これは社会に出ていく財産です。本当に有り難うございました。(高校3年生)」
bottom of page